外人風カラーとは

こんにちは

GARDENの大洞です。

今回は外人風カラーについて♪

外人風カラーとは【赤みがない】【くすみ感がある】【透明感がある】などです。

単色で染める時は日本人の髪には基本的に赤みがあり透明感がでにくいのでそんな時は

【ダブルカラー】がおすすめです♪

ブリーチカラーと違い髪のダメージを抑えたカラー剤で一度髪を明るくしてから

髪にアッシュ系のカラーを入れる事で赤みのない透明感のあるくすんだ感じになります。

(髪の状態によってはならない場合もあります)

ダブルカラーよりさらに透明感や明るさが欲しい場合は【ブリーチカラー】がおすすめです。

ダブルカラーよりはダメージがでてしまいすが最小限にダメージを抑えるブリーチサプリを使う事で明るく透明感がでる髪色になります。

(多少のダメージを覚悟できるならおすすめです)

外人の様なデザインがあるカラーにしたい場合は

【グラデーションカラー】がおすすめです♪(ダブルカラーのクーポンでできます)

根元から毛先にかけて明るくなるカラーの事でバリエーションは色々ありますが

根元が暗いので髪のが伸びてもわかりずらく汚く見えません。

髪を巻いたりアレンジしたりした時も髪に動きがでて柔らかく見えるので

可愛いです♪

髪の長さを変えずとも

髪色変えてイメチェンしましょー♪


新規の方のみ20%OFFのクーポンがございます。

下記のURLから取得できますので是非ご活用ください。

0コメント

  • 1000 / 1000